2009年01月29日
再試合
みなさまお疲れさまでした。
前回とは大違いで暖かく良いお天気で テニス日和でしたね。
優勝チームは
のも会チーム
でした。
おめでとうございます
みなさま試合は楽しめましたか
勝ち負けも もちろんですが
目標をクリアする事も成長への一歩です。
「リターンミスしない」「ダブルフォルトをしない」「ストロークをねばる」等々
自分で目標を設定する事も大事ですよね。
今まで出来なかった事が出来るようになったり、
ゲームの内容を振り返って反省したり 試合って良い勉強になります
今日のゲーム内容で 課題は山積み。
でも 本当に楽しかったです。
また よろしくお願いします

---
あっ 最後にちょっと・・・
昨日 1月特別レッスンがありました。
大阪での試合と重なり 欠席が多く コーチも含めて8人の参加。
クタクタになったけど 良い練習になりました
しかし ストローク1時間はバテバテ

次回の練習は2月です
まだまだ寒い日が続きますが 風邪やインフルエンザに気をつけて 練習頑張りましょうね






前回とは大違いで暖かく良いお天気で テニス日和でしたね。
優勝チームは


おめでとうございます

みなさま試合は楽しめましたか

勝ち負けも もちろんですが
目標をクリアする事も成長への一歩です。
「リターンミスしない」「ダブルフォルトをしない」「ストロークをねばる」等々
自分で目標を設定する事も大事ですよね。
今まで出来なかった事が出来るようになったり、
ゲームの内容を振り返って反省したり 試合って良い勉強になります

今日のゲーム内容で 課題は山積み。
でも 本当に楽しかったです。
また よろしくお願いします

Tっち

---
あっ 最後にちょっと・・・
昨日 1月特別レッスンがありました。
大阪での試合と重なり 欠席が多く コーチも含めて8人の参加。
クタクタになったけど 良い練習になりました

しかし ストローク1時間はバテバテ


次回の練習は2月です

まだまだ寒い日が続きますが 風邪やインフルエンザに気をつけて 練習頑張りましょうね







by Tっち
一生懸命!練習で培ってきた小技を駆使し何とか強敵を倒し優勝する事が出来ました。
何より私達が楽しくプレ-させて頂けるのも大会をお世話頂く皆様のお陰と感謝しております。
やがて~若い皆様に追い越されると思いますが、それまで精一杯頑張りますので、また宜しくお願い申し上げます。
ジュピターメンバーも一生懸命頑張ったのですが 後一歩?十歩?及ばず・・・
次回はまだ無理でも 徐々に追いつけるように頑張ります☆
これからもよろしくお願いします。
ジュピター一同代表Tっち