tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ジュピターテニスクラブ 楽しいテニスを目指して!

<<  2012年 7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






7月1回目レッスン

本来Ko市Joコートで練習会の予定でしたが、変なお天気にせいで 練習会は延期傷心 
次回は19日となりました。

K市メンバーは、一日Ko市Joコートでお当番。
ジュピターメンバーは、午前中Joコート 午後ジュピター練習の予定ですが、
練習に戻りたい人、試合経験積みたい人、人それぞれなので、
午後からもJoコートに残る人は そのまま残って下さいねコート

さて 今回のレッスンは、とりあえず中止になる事を覚悟で、
着替えを持って集合メンズウェアウィメンズウェアビックリマーク
って感じで集まったのですが、何が何が曇り意外とラケット&ボールテニスボール出来ました音符
いつ降ってきてもいいように、3面借りて2面でゲーム、1面では練習をしていましたが、
2時過ぎからは 3面ともゲーム。
あれだけT町コートでゲームばかりするのは珍しいから、
時間がたくさんあってなんだか嬉しかったです上昇

さあ 7月8月はゲーム中心です。
ボールをコントロールして、自分の打ちたいところにボールを運ぶ。
そして、相手を動かし オープンスペースを作って決める。
いきなり決めにかかっても 相手のいるところに打っては決まりません。
頭使うスポーツですね。
データマン乾ばりのデータ取る?
私は無理しずく
菊丸ビーム研究しますピース

ゆうちゃん

レッスン | 投稿者 tyuko 08:26 | コメント(9)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
テニス練習明けに旦那様と食事に行く時間あるなら、ダンスの練習しないと菊丸には、なれないよ(^^) 
投稿者 SUGIZO 2012/07/06 15:14
食事に行ったら また食べ過ぎた(汗
ダンスよりもコアリズムしないと…
投稿者 ゆうちゃん 2012/07/06 17:20
7・8月はゲーム中心なんだね(^^) 僕はダブルフォルトを減らすのとアウト球に手を出すのを気をつけて、毎回攻撃に出ず、粘る試合を心がけます!! 力のテニスじゃなくて丁寧に丁寧にをこころがけようと思います。 がんばろうっと(^^)
投稿者 SUGIZO 2012/07/07 16:23
19日に練習会延期になったんだね。 ちょうど休みだから朝からジュピター女子を応援に行き昼から戻り練習に励もうっと(^^) 休みの日に1日 好きなことが出来るなんて幸せですよね!!
投稿者 SUGIZO 2012/07/07 16:29
ボレーヤーはウオッチが正確にできないと、アウト球に手を出すのはもったいないよね。
でもついつい手が出るんだよね。
今日 ウインブルドンの男ダブ見ていて、25でマッチポイントを向えているのに
力んで力でポイントを取ろうしていて…
ああ。レベルは違うけどあんな風になるよなあ。って。
すると解説者が「ペアを信用してないから自分の力で取ろうとする」って言ってて。
逆に考えたら 自分でポイント取らなきゃって思うから力が入るってことかな?
二人で頑張ろうって思えば力入らないのかな?
なんかテニスしたくなってきたよ。
投稿者 ゆうちゃん 2012/07/08 14:55
センターを突いてオープンスペースを作りサイドに決める…
ダブルスのセオリーですよね(^_^)
草トー王が明かす裏セオリーと言うのが
リスクを避けてセンターセンターサイドケアに行った所をセンターに決める(^_-) です。
なるほど‥と納得しちゃうけど‥私は7:3の割合でストレートにサイドを抜かれています。
積極的にプレーに参加したい気持ちが強くてふらふらと真ん中に寄ってしまうのか(^_^;)
パートナーを信じ切れていないのか(?_?)
相手の思うがままに動ごかされて決められっぱなし(-_-;)
裏技を使われるまでもなくやられています。
もっともっと実戦を重ねて頭と身体をフルに使ってゲームを楽しめるようになりたいと思っています。この夏はきっと一皮むけるハズ(^o^)
日焼けで皮がむけただけ(>_<) なんて落ちになりませんように♪♪♪ 
  
投稿者 ゆうこりん 2012/07/08 16:11
センターセオリーは必要だよね。
サイドから展開すると、相手は動いてないから決まらないし。
体力も頭脳も必要だし、意地悪でないとダメだし…
心優しい私には難しいわ。

ゆうこりん、お互いしっかり日焼け止めはぬっておこうね(^_-)
投稿者 ゆうちゃん 2012/07/08 20:21
何を難しい解説ごっこしてるんですか!!(^^) 拾って拾って 自分の必殺技で決める!! テニスを、どれだけ好きかで勝敗は初めから決まってるんですよ。きっと!! 好きな人は努力もするし、技術も盗む。 好きな人はテニスに対して1日何時間も時間を費やす(^^)  メンタル?? プロじゃないんだから考えすぎですよ。 僕は、私はテニスが楽しいと思いが強い人に神様は、きっと微笑みますよ!・・・と思います。  PS  綺麗な二人だから、日焼け止めは、しっかりと(^^)
投稿者 SUGIZO 2012/07/10 20:26
美貌を保つために 日焼け止め忘れないわ!!
投稿者 ゆうちゃん 2012/07/13 00:19
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: