2011年04月30日
4月4回目レッスン
ややこしいお天気でしたが、雨に合う事なく レッスンが出来て良かったです。
今週は ゆうこりんが子守りでお休み。
K市メンバーも K市クラブの練習会があり、欠席や、1時間遅れの参加で、人数が少なめだったので、
ミッチリ練習出来るかと思いきや、ものすごい風で(^^;;
1時間だけ 基礎練習して、後2時間はゲーム練習にしました。
その時、ゆうこりんが孫ちゃん連れて 来ていたみたいで☆
私気付かず、赤ちゃんに会えなくて残念でした。
また是非連れて遊びにきてね♪
バタバタしてパソコン開く時間がなく、携帯からの更新です。
また パソコン開いたら、追記?編集?してるかも。
5月1日追記:
みなさんたくさんの支援物資ありがとうございました。
ご協力に感謝いたします。
今週は ゆうこりんが子守りでお休み。
K市メンバーも K市クラブの練習会があり、欠席や、1時間遅れの参加で、人数が少なめだったので、
ミッチリ練習出来るかと思いきや、ものすごい風で(^^;;
1時間だけ 基礎練習して、後2時間はゲーム練習にしました。
その時、ゆうこりんが孫ちゃん連れて 来ていたみたいで☆
私気付かず、赤ちゃんに会えなくて残念でした。
また是非連れて遊びにきてね♪
バタバタしてパソコン開く時間がなく、携帯からの更新です。
また パソコン開いたら、追記?編集?してるかも。
5月1日追記:
みなさんたくさんの支援物資ありがとうございました。
ご協力に感謝いたします。
ゆうちゃん 記
2011年04月22日
5月レッスン内容
2011年04月22日
4月3回目レッスン
寒くなったり暖かくなったりで、体調も崩れがちですが、
みなさま 風邪など引いていませんか?
今回のレッスンは、お天気も気候も良くて
気持ちよかったですね
さて練習ですが、
ストローク振り回しは、まだストロークが安定しておらず、
振り回すつもりはなくても 十分普段から振り回しているとのことで
(イヤ‥そんなわけでは‥
練習内容が変わりましたが、やはりストロークはなかなか安定しません。
がんばって100本ラリーができるよう ストロークを安定させましょう
サーブ&ボレーが苦手な人のために サーブリターンを縦ロブに上げて前に出る練習をしています。
この方が ファーストボレーに余裕ができて いいかもしれませんね
自分に合う戦術を見つけて、試合に生かせていけたらいいですね
私事ながら‥
わたくしゆうちゃん、引越にてしばらくブログをお休みしており、久しぶりのブログ更新です。
ゆうこりん、その間ありがとう♪
ぼちぼち家も片付き、ネットの環境も整いました。
さあ またテニスも頑張るぞ
みなさま 風邪など引いていませんか?
今回のレッスンは、お天気も気候も良くて
気持ちよかったですね

さて練習ですが、
ストローク振り回しは、まだストロークが安定しておらず、
振り回すつもりはなくても 十分普段から振り回しているとのことで
(イヤ‥そんなわけでは‥
練習内容が変わりましたが、やはりストロークはなかなか安定しません。
がんばって100本ラリーができるよう ストロークを安定させましょう

サーブ&ボレーが苦手な人のために サーブリターンを縦ロブに上げて前に出る練習をしています。
この方が ファーストボレーに余裕ができて いいかもしれませんね

自分に合う戦術を見つけて、試合に生かせていけたらいいですね

私事ながら‥
わたくしゆうちゃん、引越にてしばらくブログをお休みしており、久しぶりのブログ更新です。
ゆうこりん、その間ありがとう♪
ぼちぼち家も片付き、ネットの環境も整いました。
さあ またテニスも頑張るぞ

2011年04月20日
4月レッスン内容変更
2011年04月15日
4月 2回目レッスン
先週ストロークとボレーの左右振り回しをしましたが、まだまだみんなストロークの練習が足りないようなので(-.-;)急遽今月はストロークの強化に変更しました。
1人1人がしっかりストロークの練習をする為、1時間目も3面借りて 2番コートでは4人で8の字ラリー・3番コートではクロスでラリー4番コートでは球出しをしました。
1時間もストロークの練習に付き合わされるコーチのカラダを心配しつつも( ^ _ ^)…やっぱりジュピターには休憩なんてありません(*^_^*)
でも疲れた時はご遠慮なく休憩して下さいねコーチ…
さて、2時間目ですが先週のボレーの振り回しを少し修正して3(2ボレー&1ストローク)対1(ボレー)のボレー練習に変更しました。
1人側は片面を守り、相手ペアの真ん中を狙います。上手く真ん中を抜けたとしても後ろの球出し係兼レシーバーがリターンして来ます。相手をセンターに寄せておいて最後はジュピターショットで決めましょう(^O^)
2・4番コートでは、先週に引き続き サービスリターンをストレートロブで返球して攻撃につなげるゲーム形式の練習をしました。
ロブが浅くなった時は思い切り叩いてみましょう!
ネットに決めないでコーチに決めて下さいね(o~-')b
予定よりかなり練習時間をオーバーしてしまいました。
キッチンタイマーの押し忘れと時間配分の計算間違い(ごめんなさい)で本日のレッスンはより過酷なものになってしまいました。
最後は試合です。
皆様 本当にお疲れ様でした。
でも、みんなタフですよね
ゆうちゃんのお引っ越しも無事終わり、来週からはゆうちゃんにバトンタッチします( ^_^)人(^_^ )
いつもブログ管理 有難うございます♪
暑くなって来ましたが 来週もレッスン頑張りましょうね(^_^)v
1人1人がしっかりストロークの練習をする為、1時間目も3面借りて 2番コートでは4人で8の字ラリー・3番コートではクロスでラリー4番コートでは球出しをしました。
1時間もストロークの練習に付き合わされるコーチのカラダを心配しつつも( ^ _ ^)…やっぱりジュピターには休憩なんてありません(*^_^*)
でも疲れた時はご遠慮なく休憩して下さいねコーチ…
さて、2時間目ですが先週のボレーの振り回しを少し修正して3(2ボレー&1ストローク)対1(ボレー)のボレー練習に変更しました。
1人側は片面を守り、相手ペアの真ん中を狙います。上手く真ん中を抜けたとしても後ろの球出し係兼レシーバーがリターンして来ます。相手をセンターに寄せておいて最後はジュピターショットで決めましょう(^O^)
2・4番コートでは、先週に引き続き サービスリターンをストレートロブで返球して攻撃につなげるゲーム形式の練習をしました。
ロブが浅くなった時は思い切り叩いてみましょう!
ネットに決めないでコーチに決めて下さいね(o~-')b
予定よりかなり練習時間をオーバーしてしまいました。
キッチンタイマーの押し忘れと時間配分の計算間違い(ごめんなさい)で本日のレッスンはより過酷なものになってしまいました。
最後は試合です。
皆様 本当にお疲れ様でした。
でも、みんなタフですよね
ゆうちゃんのお引っ越しも無事終わり、来週からはゆうちゃんにバトンタッチします( ^_^)人(^_^ )
いつもブログ管理 有難うございます♪
暑くなって来ましたが 来週もレッスン頑張りましょうね(^_^)v
2011年04月08日
4月第1回目レッスン
今日のレッスンは13名でした。途中で1人早退したのでラスト1時間は12名でコートを3面使用。ジュピターの辞書に休憩と言う文字はありません(^◇^;)。。。
まず1時間目は1面でストロークの左右振り回し。もう1面では武コーチの球出しです。
風があったので振り回すコーチ側も生徒の荒れ球に大苦戦。ぜんぜん続かないので少し打つ数を増やしてみましたが、疲労で生徒の球はますます乱れっぱなし…
ヒロコーチ・有コーチ本当にお疲れ様でした。
ジュピターでは毎月交代で強化メンバーを決めてコーチとペアになり、1時間みっちりゲーム練習をしています。もちろん休憩なんてありません(*^_^*)
今月の強化メンバーは『たいっちゃん』でしたが、今日は代わりに私 ゆうこりんが入りました。
コーチ側にミスが多いとみんなの練習相手にならないので、このポジションはけっこう緊張するんですよ(^O^)
武コーチがサーブを打ち、生徒のサービスリターンをストレートにロブで返球。生徒側はスマッシュ。ロブ合戦になると予想していましたが、ジュピターメンバーはみんな攻撃的なので下がってバンバン打って来ます。o(`へ')○☆
怖がらずに頑張ってつなげますが、 やっぱりちょっと怖いかも
来週はたいっちゃんです。 頑張って下さいね!
《ご協力のお願い》
T町在住でういんメンバーの男性。ジュピターにビジター参加された事もあるKさんが(ブログ上なのでイニシャルでご勘弁下さい)東日本大震災のボランティアで5月2日に宮城県北部のまだ支援が届いていない避難所に救援物資をトラックで運ぶ為に現在救援物資を募っていらっしゃいます。お鍋やお菓子何でもいいそうです。ご協力頂ける方はゆうこりん迄ご連絡下さいませ。
まず1時間目は1面でストロークの左右振り回し。もう1面では武コーチの球出しです。
風があったので振り回すコーチ側も生徒の荒れ球に大苦戦。ぜんぜん続かないので少し打つ数を増やしてみましたが、疲労で生徒の球はますます乱れっぱなし…
ヒロコーチ・有コーチ本当にお疲れ様でした。
ジュピターでは毎月交代で強化メンバーを決めてコーチとペアになり、1時間みっちりゲーム練習をしています。もちろん休憩なんてありません(*^_^*)
今月の強化メンバーは『たいっちゃん』でしたが、今日は代わりに私 ゆうこりんが入りました。
コーチ側にミスが多いとみんなの練習相手にならないので、このポジションはけっこう緊張するんですよ(^O^)
武コーチがサーブを打ち、生徒のサービスリターンをストレートにロブで返球。生徒側はスマッシュ。ロブ合戦になると予想していましたが、ジュピターメンバーはみんな攻撃的なので下がってバンバン打って来ます。o(`へ')○☆
怖がらずに頑張ってつなげますが、 やっぱりちょっと怖いかも
来週はたいっちゃんです。 頑張って下さいね!
《ご協力のお願い》
T町在住でういんメンバーの男性。ジュピターにビジター参加された事もあるKさんが(ブログ上なのでイニシャルでご勘弁下さい)東日本大震災のボランティアで5月2日に宮城県北部のまだ支援が届いていない避難所に救援物資をトラックで運ぶ為に現在救援物資を募っていらっしゃいます。お鍋やお菓子何でもいいそうです。ご協力頂ける方はゆうこりん迄ご連絡下さいませ。
2011年04月03日
3月5回目レッスン
暖かな春らしい一日でした。
今日は新中1のあいちゃんと新高1のなっちゃんが参加してくれました。
2人とも凄く上手くなっていて、ビックリしました。
他に ちよちゃん達3名とありさん♪ 本日のビジター参加は6名、計17名の賑やかなレッスンでした。
キッチンタイマーを使い 時計回りに移動していく練習方法はいかがでしたか?
ほとんど休憩が無いままゲームを始めるのできつかったと思いますが 是非また来て下さいね(^_^)v
今月はストロークを深く打ってから前に詰める攻撃のパターンを練習しました。
来月はサービスリターンをストレートロブで返球し攻撃につなげる練習とロブケアの練習をします。
運動量が多くなるからスタミナ付けておいて下さいねo(^-^)o
いつもブログを更新してくれている ゆうちゃんが お引っ越しの為 しばらく 私ゆうこりんが更新する事になりました。パソコンは苦手なので簡単な報告だけでご勘弁下さいませ
今日は新中1のあいちゃんと新高1のなっちゃんが参加してくれました。
2人とも凄く上手くなっていて、ビックリしました。
他に ちよちゃん達3名とありさん♪ 本日のビジター参加は6名、計17名の賑やかなレッスンでした。
キッチンタイマーを使い 時計回りに移動していく練習方法はいかがでしたか?
ほとんど休憩が無いままゲームを始めるのできつかったと思いますが 是非また来て下さいね(^_^)v
今月はストロークを深く打ってから前に詰める攻撃のパターンを練習しました。
来月はサービスリターンをストレートロブで返球し攻撃につなげる練習とロブケアの練習をします。
運動量が多くなるからスタミナ付けておいて下さいねo(^-^)o
いつもブログを更新してくれている ゆうちゃんが お引っ越しの為 しばらく 私ゆうこりんが更新する事になりました。パソコンは苦手なので簡単な報告だけでご勘弁下さいませ
2011年04月03日