2009年05月15日
5月2回目レッスン
先週は雨でしたが 今週は風・・・
ものすごい風で 魔球が生まれます。
最後まで気を許さずに ボールを見ていないと
どこへ跳ねるか分からない
ま、それも面白い・・・? 風を味方につけよう
今回のレッスンは Kコーチコートに入りました。
まずは、ボレー&ストローク。
ストロークは 足元に沈める。
ボレーは 深く返す、打ったら戻る。打点は遠く、姿勢は低く。
グリップから出すつもりで。
スマッシュ練習
左手はボールの右側をさすように。
早く構えて ゆっくり振る。
toshiスペシャル
これは 今のフォームを変えないで 試合に使えるストロークへと修正する。
左手も一緒に 右肘から引く(右利きの場合)。
ラケットは立てておく 面は外を向くように。
身体を捻って戻す運動でストロークする。
ラケットを放り出すように(前の人に肘鉄をするように)。
サーブ練習
トスは右斜め前。
左手を残す。
上へ向かって打つ。
ふう・・・
ガンバ
ものすごい風で 魔球が生まれます。
最後まで気を許さずに ボールを見ていないと
どこへ跳ねるか分からない

ま、それも面白い・・・? 風を味方につけよう

今回のレッスンは Kコーチコートに入りました。
まずは、ボレー&ストローク。
ストロークは 足元に沈める。
ボレーは 深く返す、打ったら戻る。打点は遠く、姿勢は低く。
グリップから出すつもりで。
スマッシュ練習
左手はボールの右側をさすように。
早く構えて ゆっくり振る。
toshiスペシャル
これは 今のフォームを変えないで 試合に使えるストロークへと修正する。
左手も一緒に 右肘から引く(右利きの場合)。
ラケットは立てておく 面は外を向くように。
身体を捻って戻す運動でストロークする。
ラケットを放り出すように(前の人に肘鉄をするように)。
サーブ練習
トスは右斜め前。
左手を残す。
上へ向かって打つ。
ふう・・・
ガンバ

コメント
この記事へのコメントはありません。