tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ジュピターテニスクラブ 楽しいテニスを目指して!

<<  2010年 5月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






5月4回目レッスン

今回のレッスンは寒かったですね。
もう5月も終ろうとしているのに なんなのこの寒さは?!
今も 電気ストーブをつけて ブログ書いているゆうちゃんです。

今回のレッスンは 女ダブの平行陣対策として ロブを入れてみました。
なんのための練習か どういう意図でやっているかを把握して
ポシジョン取りも考えて下さいね。

ストレートロブを上げる練習をしましたが、
ストレートロブがくるのがわかっているからといって、
最初から後ろにいると なかなか頭の上は抜けません。
頑張って抜いてもアウトだったり・・・

普通サーバー側の前衛は、ポーチに備えて 
サービスラインより前にいますし ポーチの意識も持っています。
その意識の中で 相手が打ってきたストレートロブを取りに行ってほしいのです。

あまり 頭の上のばかり気にして後ろに下がっていると 
サイドやセンターががら空きで、ゲーム中ならぶち抜かれます。
練習のための練習ではなく ゲームを行う前提の元で練習しましょう。

難しい球で練習してこそ 上達があるのです。

みんな練習がんばろうねフォアハンドg


レッスン | 投稿者 tyuko 18:03 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: