2010年12月18日
12月2回目レッスン
先週はゲームonlyだったので レッスンは二回目ですね。
先週に引き続き寒い一日でしたが、しっかり動いていたら
暖かくなってきました。
風がなくてラッキーでしたね
さて、今回のレッスンでは、
ボレーのフォームと打点が荒れてきているようなので、
Nコーチの球出しで再チェックです。
打点やフォームは確認できましたか?
前で取る。グリップからラケットを出す。振らない。
イメージできましたか?
他にもバックストローク・バックボレー等、バック中心のメニューを考えました。
バックは苦手と思っている人が多いと思いますが、
苦手なんじゃなくて、練習量が少ないだけなんだそうです。
どんどん、バックに回り込んで バックの練習を増やしましょう。
そうすれば苦手意識は消えるようですよ
ボレーボレーでは、まずはセンターへサイドが空いたら、サイドへ。
意識は、足元・センター
これでボレーは完璧
???
まだまだだね・・・ファイト
先週に引き続き寒い一日でしたが、しっかり動いていたら
暖かくなってきました。
風がなくてラッキーでしたね

さて、今回のレッスンでは、
ボレーのフォームと打点が荒れてきているようなので、
Nコーチの球出しで再チェックです。
打点やフォームは確認できましたか?
前で取る。グリップからラケットを出す。振らない。
イメージできましたか?
他にもバックストローク・バックボレー等、バック中心のメニューを考えました。
バックは苦手と思っている人が多いと思いますが、
苦手なんじゃなくて、練習量が少ないだけなんだそうです。
どんどん、バックに回り込んで バックの練習を増やしましょう。
そうすれば苦手意識は消えるようですよ

ボレーボレーでは、まずはセンターへサイドが空いたら、サイドへ。
意識は、足元・センター

これでボレーは完璧

まだまだだね・・・ファイト

コメント
この記事へのコメントはありません。