tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ジュピターテニスクラブ 楽しいテニスを目指して!

<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






7月4回目レッスン

暑い中 またまたレッスンです。
連チャンでのレッスンを受けた人もそうでない人も お疲れさまでした。
2時からのフリー練習に参加したのは4人。
まりちゃんちのNachanも来てくれました。
さすがに2時からすると 5時までが限界かも・・・

3時からメンバーが続々と増えました。
暑い中でも メンバーのテニスへの想いも熱いです!!
そんな中 Nコーチがスイカのシャーベットを差し入れして下さいました。
スイカを凍らせたのって初めて食べたんですけど、すっごく美味しくってハート
感激してしまいましたしずくNコーチありがとうございます音符
これからも練習がんばりますフォアハンドg

さて 最近練習している サーブ&ボレーですが 前に詰める練習にはもってこいです。
サーブ&ボレーが出来なくても
サーブ&リターン&ボレーで役立ちます。
前に詰める方法も 真っすぐ前へ駆け込むのではなく 
外から回り込む事で サイドケアも出来るという・・
またこれも目から鱗でした。

前に詰めた時のポイント 
ロブケア=平行陣でも後衛の役割をしている人がカバーに回るという。
なるほど!!
そして サーブ&ボレーをやる上での基本「サーブ」を教えていただき 2つ目のなるほど!!

Nコーチのワンポイントレッスンには いつも感激してしまいます。
ミスの原因・上手くいかない原因が 漠然としていて
質問出来ない部分を汲み取って教えて下さいますひよこ
さすが我らがコーチラケット赤
これからもよろしくお願いしますハート
レッスン | 投稿者 tyuko 14:37 | コメント(0)| トラックバック(0)

7月特別レッスン

今日は サマータイム実施中による特別レッスンの日です。
夏休みのせいか コート2面取っていたのに 参加者が少なく
メンバーはかなりバテた様子。
Fゆうこりん コーチ みなさん ごめんなさいね。

以下Fゆうこりんによる報告書です(笑)
報告723

みなさーん ゆうこりんは 2人います。
Fゆうこりんと Tゆうこりんです。
2人で「ゆうこりんず」ピース
お間違えなく×○

ちなみにこのブログ更新してるのは Tゆうこりんです。
あしからず無言
レッスン | 投稿者 tyuko 21:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

7月3回目レッスン

昨日のレッスンは突然のにわか雨に降られ 2時からのフリー練習は出来ませんでした。
3時からのレッスンも危うい状態だったのですが コーチが掛け合って下さり、
無事に練習する事が出来ましたフォアハンドg
ありがとうございましたハート

雨の影響と 暑さの影響と 夏休みの影響と・・・・
最近メンバー&ビジターの集まりが悪いのです下降
ちょっと寂しいけれど たくさん練習出来るのはいい事だ!
熱中症に気をつけて 水分と休憩を取りながら 練習頑張ろ筋肉

次回の練習は 23日9時から12時です。
23日も 夏休みの影響で ビジターさんの集まりが悪いです。
私事ながら 私も欠席です傷心
うーん 残念無言
「参加予定にしていなかったけど その日空いてるわ!!」
と言う方は 是非是非Fゆうこりんまでご連絡下さい。
あなたの参加心よりお待ちしております拍手
レッスン | 投稿者 tyuko 20:14 | コメント(2)| トラックバック(0)

7月2回目レッスン

今回のレッスンには もうすぐ試合を控えているメンバーが多かったせいか 
たくさんの参加者がありました。
2-3時のフリー練習も7人集まり どんな練習しようか・・・
と思案している時に Hコーチが来て下さいました。
めちゃくちゃ嬉しかったです。後光が差して見えましたキラキラ ありがとうございます。
もうすぐ試合なので ゲームに役立つ練習をお願いします。
と 無理なお願いをしても さっとメニューを考えて下さり 練習に移りました。
本当に感謝しています。 ビジターメンバーも満足して帰ったと思います。

Nコーチのサーブ&ボレーの練習のおかげで 最近前に出るのが楽になってきました。
私はストロークが苦手なので この練習をマスターして
ボレー戦で勝負出来るようになりたいと思っています。
ただ ココにロブが入ってくると・・・
まさにお手上げ状態になるので ハイボレーの練習も重要ですね。
暑いけれど みんな頑張ろうねフォアハンドg
レッスン | 投稿者 tyuko 08:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

ナダル優勝!

フェデラーを下し 初優勝したナダル
記事はコチラ
素晴らしい試合だったようですね。
6-4, 6-4, 6-7 (5-7), 6-7 (8-10), 9-7
このカウントを見ただけでも 接戦で 熱いゲームをした事がよくわかります。

女子ダブルスでは ウィリアムズ姉妹が優勝。 
女子シングルスでも ヴィーナスが優勝。

女ダブの参考に・・・と思って観ているけど、あまりの速さに観ているだけで精一杯。
速い動きとパワフルなストローク。
やっぱり ストロークが出来ないと ダメだな・・・・
雑記 | 投稿者 tyuko 12:18 | コメント(4)| トラックバック(0)

7月1回目レッスン

7月よりサマータイムが始まりました。
2時から参加したのは 早帰りのメンバー3 メンバー2 ビジター1
Nコーチも早めに来て下さいました。
3時からは メンバーも徐々に増え 
全員で コーチ1 メンバー8 ビジター1 でした。
太陽の日差しが厳しい中 4時間の練習は厳しいので 無理のないように参加しましょう。
7、8月はKコーチが2から3時まで 参加して下さる予定です。
暑いけど 水分をたくさん用意して 休みながら練習しましょうね。

レッスン | 投稿者 tyuko 09:10 | コメント(2)| トラックバック(0)

7月練習テーマ

6月の課題は「ポーチ」でした。
みなさま マスター出来ましたか?
そんなに簡単にマスター出来たら プロになってる?!ごもっとも急げ

さて 7月の課題は「ボレー」です。
普通のボレーは基礎練習でやっていますが、どうですか?
今回は形式練習で時々やっていますが、
前につめた時に必要な「つなぎのボレー」
前につめた瞬間頭を抜かれた時に対応しなければならない「ハイボレー」
の練習をやりたいと思います。
イメージトレーニングも欠かさず やりましょうね。

明日(7月3日)から 3時からの練習ですよ。お間違えなく!
2から3時はフリー練習です。
明日お天気アヤシいですね雨曇り

ブログにコメント入れにくいなぁと思っておられる方のために?
以前使っていた掲示板はそのまま残してあります。
今は訪れる人はほとんどいないのか ゆうこりんずの公開交換日記のようになっています(笑)
そっちなら 気軽に書き込めるかしらんクエスチョン・マーク
左サイドのリンク「ジュ○ター掲示板」よりお入り下さい四葉クローバー
メンバー連絡 | 投稿者 tyuko 10:02 | コメント(0)| トラックバック(0)