tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ジュピターテニスクラブ 楽しいテニスを目指して!

<<  2012年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






4月 第4回目 レッスン

天気予報では1日中 雨のハズが…晴れ女パワー炸裂?
4月は交流戦も含めお天気に恵まれて♪しっかり(^_^)vみっちり練習が出来ましたo(^-^)o

昨日の交流戦でも、今日のレッスンでもよく走らされたせいか‥足が重くて痛いです(;_;)
家に帰って階段を上がろうとしたら 手すりを持たないと上れなかったし…ヽ(・_・;)ノ

みんな何ともなかったかな?

今日のレッスンは先週に引き続きスマッシュとサーブの練習です。

みんな一週間貯めこんだストレスのすべてを武コーチと有コーチにぶつけていませんでしたか?(*^_^*)

コーチいつも御迷惑をおかけしてごめんなさい(^。^;)

なんだか…
今日は眠たくて‥眠たくて‥
まだ 9時だというのに睡魔が襲って来ます(ρ.-)

来週のレッスンは祝日なのでお休みです。
間違って来ないで下さいね(^-^)

ではでは、おやすみなさい

ゆうこりん
レッスン | 投稿者 tyuko 21:11 | コメント(5)| トラックバック(0)

T町テニス同好会 交流戦

今日は地元テニス同好会の皆さんと交流戦をしました(^o^)
暑い1日でしたが、元気なジュピターメンバーは交流戦終了後にお弁当を買いに行き(*^_^*) 1時から4時まで自主練習をしましたo(^-^)o

なんて みんな元気なんだろう(^_^)v

交流戦は最初の6試合だけ対抗戦にして その後は両チーム混ざっての親善試合をしました

最初の6試合だけの結果をご報告します(^o^)/
中村・辻本 14 上田正・藤田裕
上田学・原田勝 34 杉本・吉村
藤井・西山 41 加賀・林嘉
藤本保・羽路 24 松浦・稲田
紙谷・藤田豊 40 川本・有井
原田武・高崎 43 染田・加賀

以上です(^O^)

ヒロコーチ応援有難うございました

スッギャン差し入れ有難う
みんなを代表してひとこと
「愛してるよん♪」(^з^)-☆Chu!!

T町テニス同好会の皆さん 有難うございましたo(^-^)o また宜しくお願いします☆

中村様 いつも有難うございます。
今日も楽しかったです(^-^)g"

ゆうこりん
レッスン | 投稿者 tyuko 18:36 | コメント(3)| トラックバック(0)

4月3回目レッスン

今日は暑かったですね晴れ
暑いけど風はあまり吹かないね台風って言ってたら、だんだん風が強くなってきて、
ロブの球出しはボールが流れて大変でしたしずく

ネットタッチした後のロブはしんどいけど、
真後ろに下がるのではなくて、体を横向けて下がると、
ずいぶん楽にロブが取れるのではないでしょうかクエスチョン・マーク

サーブ練習は疲れる前だと入るけど、疲れてからサーブ練習をするとフォルトが多くなります。
トスが乱れるのか、打ち急ぐのか?
疲れていても集中してサーブを入れる練習も必要ですよね。
とてもいい練習になりました。

疲れた時こそみんなで声出して行こう上昇
ファイトファイトフォアハンドgフォアハンドb


しかし、体力落ちたなぁ・・・汗


レッスン | 投稿者 tyuko 22:13 | コメント(3)| トラックバック(0)

4月 第2回目 レッスン

今日からスマッシュとサーブの練習です♪

1時間目、私達B班はウォーミングアップを兼ねてボレーの練習を1人ひとカゴ。人数が多いので3列で球出しをしました。
みんなずいぶん上手くなったはずなのに(*^_^*)なぜか…コーンに当たらないで球出し係に当たります(>_<)
ボールを避けながらの球出し‥たいへんなんですよ( ^ _ ^)∠☆

次に高く上げたボールを高い打点でラケットに当てる練習を1人ひとカゴ(危険なので振り切らない)

次に2列になってコーチの出すロブをきっちり振り切ってスマッシュ!

一通り予備練習が終わったところで いよいよ本番ですo(^-^)o
一列になってスマッシュとアングルボレーの反復練習をしましたp(^-^)q

まず有コーチがコートの真ん中からロブを上げかます。生徒はその球をオープンスペースにスマッシュ!
すかさずアレーからヒロコーチが浅い浮いた球を出し、生徒は前に詰めてボレーでアングルに決めます(^_^)vこれをひたすら30分。

オープンスペースにスマッシュを打つ時はコーチにも余裕があったけど…
サイドチェンジして有コーチとヒロコーチの間にスマッシュを打ち始めてからはコーチも真剣です。
ジュピターの4番打者と5番打者が(*^_^*)野球で鍛えた手首でスナップの利いた力強いスマッシュをバンバン打ち込みますo(`へ')○☆o(`へ')○☆o(`へ')○☆
ボールは唸りをあげて(°д°;;)コーチに向かって飛んで行きます。
逃げる(((・・;)コーチ…
謝る(^人^;)生徒
いつも全力投球の二人です\(`O´)\(`O´)\(`O´)
決まった時は本当に見事で誰も返せそうにありません(^o^)/
逃げながら(((・・;)球を出すコーチ…
張り切って振りかぶる生徒…全員が注目する中 まさかの空振り(^。^;)
大爆笑です(*^m^*) 今日も賑やかで楽しいレッスンでした♪

有コーチ・ヒロコーチ本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

さて、2時間目は4番コートではサーブとサービスリターンの練習。

3番コートでは武コーチ&ヨッシーペアとゲーム形式の練習です。
まず、前衛がネットをタッチします。コーチの後ろにいる球出し係がそれを合図にロブを上げます。
前衛は下がってスマッシュを打ってゲーム開始です。前衛はしんどいけどロブケアの練習を兼ねていますo(^-^)o
頑張って下がりましょう♪

2番コートでは有コーチ&ヒロコーチペアを相手に自分の得意パターンで攻撃する練習です(^_^)v
みんなコーチペアとの対戦どうだったかな?
きっと気合いが入って楽しかったと思います(≧ω≦)b

交流戦も近いしますます頑張って練習しないと(^o^)/

ゆうこりん

レッスン | 投稿者 tyuko 14:02 | コメント(3)| トラックバック(0)

4月 第1回目 レッスン

今日も風のキツい1日でした(;_;)

今日は月会費と年会費の集金日。会費とウェア代金の受け取りで財布の中は小銭だらけです('◇')
必死で小銭を数えていると数少ないお札が風で飛ばされそうになり「わぁー」\(◎o◎)/大慌てです(^_^;)
風なんか嫌いだー!!!

さて、今日は武コーチがお休みなので1時間目4コートでは
ヒロコーチとボレーの練習を1人ひとカゴ×3回とスマッシュの練習をしましたo(^-^)o

スマッシュやサーブがなかなか上達しないのは他のショットに比べて圧倒的に練習量が少ないからだそうです。

そこで4月はひたすらサーブとスマッシュの練習をしたいと思います(^o^)/

スマッシュの打ち方は配布したプリントを参考にして下さいね(^-^)g"

試合でスマッシュを入れるのに必要なのは『思い切り』です♪
遠慮したり躊躇したりせずに、絶対に入ると自分を信じて打ちましょうo(^-^)o
自分を信じられなくて試合に勝てるはずありません(∋_∈)相手を圧倒するくらいに、自信満々でプレーしましょう(*^_^*)と…
どこかのテニスサイトに書いてありました。

自分を信じるには 練習を重ねて、練習に裏付けされた自信を持つ事ですよね(^O^)
練習はけして自分を裏切りませんから♪
頑張りましょうね(^_^)v

4月25日水曜日T町テニス同好会の皆さんとの交流戦があります♪

自分を信じて 仲間を信じて 勝利を信じて 試合に臨みましょう( ^_^)人(^_^ )

来週からの強化メンバーはヨッシーです。
今月はサーブ練習の都合上 強化メンバーはヨッシー1人にします。

可愛がってあげて下さいね(≧ω≦)b

長くなったので レッスン内容の詳細は来週('◇')
練習をさぼって丈高知とデート疑惑の‥ゆうちゃんにお願いします(*^_^*)

ゆうこりん
レッスン | 投稿者 tyuko 07:37 | コメント(3)| トラックバック(0)