tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

ジュピターテニスクラブ 楽しいテニスを目指して!

<<  2012年 2月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






☆お知らせ☆

3月から1時間目の練習コートを2面に戻します(^o^)

4コートでは武コーチと基礎練習

3コートでは有コーチ・ヒロコーチとアプローチショット→足元リターン→ファーストボレーの反復練習をします。

メンバーは2班に分かれて各コートで1時間みっちり練習します。
30分交代ではカラダが温まってこれからと言う時に終わってしまうので(^_^;)1週間交代に変更させて頂きます。
時間をかけて丁寧に練習しましょうねo(^-^)o

A班(4コート)→ありさん・たいっちゃん・としちゃん・染ちゃん・かずみちゃん・ますみちゃん ・ちよちゃん
B班(3コート)→まー君・なーさん・杉さま・まりちゃん・ゆうちゃん・ゆうこりん・米ちゃん・ヨッシー

尚、欠席等で前回と同じ練習になる場合は本人の判断で行きたい方に行って下さいね('◇')ゞ

以上 宜しくお願いします(^_^)v

レッスン | 投稿者 tyuko 16:57 | コメント(1)| トラックバック(0)

2月最後の練習だったのに(*_*)

今日のレッスンは雨の為中止しました(;_;)

時間を少しずらしたら出来たかも…と空を見上げてため息をついていました(*^_^*)

入試を控えたこの時期にお母さんが風邪を引いて寝込むわけにもいかないし(^-^)ここはガマンですよね…

3月はお子さんの春休み・新生活の準備等で忙しいと思います。
休会する人は早めにご連絡下さいね♪

先日 膝を傷めて休会中のヨーコちゃんからメールがありました(^_^)v

なかなか膝の痛みがとれなくて復帰にはまだまだ時間がかかりそうだけどテニスは続けたいので現在スクールの初級クラスで頑張っているそうです(^-^)g"
えーっ!初級?と
びっくりしましたがマイペースで練習しているそうですよ♪
みなさんに宜しくお伝え下さいと言っていました(^O^)/

いよいよゆうちゃんが3月から復帰です!
でも(/_;)入れ違いに森ちゃんが手首を痛めて休会…残念です

まだまだ寒いので膝や腰‥関節を痛めないように気を付けて練習して下さいね(^-^)

来週は晴れますように

ゆうこりん

レッスン | 投稿者 tyuko 23:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

こんにちは♪

ご無沙汰しております。ゆうちゃんです。
今日久しぶりにジュピターではないけれど、T町のクラブで練習してきました。
久しぶりにたくさんのテニス友達に会えて嬉しかったです。

まだまだ本格的に復帰は難しいけど、暖かくなる頃には月1、2回くらいは 参加したいな音符
と思ってます。
みなさま、どうぞよろしくお願いします。

ゆうちゃん

雑記 | 投稿者 tyuko 15:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

2月 第3回目 レッスン

アプローチショットの練習も2回目o(^-^)o
今週はリターンダッシュ→ファーストボレーの反復練習をしました。
球出し係はショートサーブを打ち(サービスラインの少し手前から打ちます)レシーバーはなるべく高い位置でボールを打ち前に詰めます。
そして足元に出された球を丁寧に返します。
ファーストボレーのタイミングが掴めない人は相手のインパクトに合わせてスプリットステップをすればボレーのタイミングが掴めるそうですよ(^o^)
今週は2球とも球出しだったのでタイミングも何も…前に出てはローボレーの繰り返しでしたね。
来週は有コーチとヒロコーチに球を出してもらって
(生徒)アプローチショット→(コーチ)足元リターン→(生徒)ファーストボレー の練習をする予定です(^_^)v

ところで武コーチと米ちゃんの後ろからサーブするのって緊張しませんか?
サーブ入れないとダメだし、二人に当てそうで怖いし(;_;)

当てちゃったら(°д°;;)ごめんなさい (p_;)\(^^ )

来週はお休みと試合や仕事で遅れるメンバーがいるので、1時間目のコートは2面だけにします。
ご了承下さいませ(^o^)


レッスン | 投稿者 tyuko 17:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

2月 第2回目 レッスン

女子メンバーから愛を込めて(≧ω≦)b
コーチと男子メンバーにチョコレートをプレゼントしました☆
今年は女子メンバーにも友チョコを用意♪
杉様からは豚まんの差し入れを頂きました(^o^)
豚まんは冷たかったけど心はとても温かくなりました♪
杉さま♪(ノ^o^)ノ♪電子レンジも持って来ないと…と言う笑い声が響いていました♪
いつもお気遣い有難うございます(^-^)


今日は手作りのボールネットを持って行きましたが、強風の為 役にたたず(/_;) 貴重な練習時間を減らしてしまい申し訳ありませんでした(^人^;)
主人にオモリを付けないと倒れるぞ(・o・)と言われて気になっていましたが、車から降ろしたとたん(°д°;;)いきなり風で倒れたのを見て(^◇^;)こりゃアカン…と思いましたが、「せっかく持って来たんやから使ってみたら?」と言うやさしい言葉に とりあえずどんな感じになるのか試してみる事にしたのですが(*^_^*)
…申し訳ありませんでしたm(_ _)m
おもりは砂がいいですよね(・_・;)こぼれても問題ないし
しばらくは風のない日を選んで使用したいと思います。

さて、今週からはアプローチショットの練習とフォアハンドポーチの練習です。
ダブルスではポイントのほとんどが最初の3球目までに決まる事が多いそうです!
サーブ・サービスリターン・アプローチ・ファーストボレーです!
ファーストボレーを返すところまで しっかり出来たら(^O^)/かなり☆いい試合が出来ると言う事になりそうですね☆

試合形式の練習はサービスダッシュとリターンダッシュの復習です。
今月は《なにがなんでもファーストボレー迄!丁寧に!》頑張ってみましょうね(^_^)v

ゆうこりんでした

レッスン | 投稿者 tyuko 08:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

こんなの作りました (*^_^*)

球出しした時ボールがあっちこっちに散らばって隣のコートに迷惑をかけないように(^-^)こんなの作ってみました ♪
地引き網みたいな網とセットで使うとコート半面ならカバー出来るハズです(*^_^*)
地引き網とパイプハンガーのついたて&カートは体育館に置かせて頂く事になりました。
念のため盗難防止用の鍵を付けました。
青い鍵は青いポケモンキーホルダー、黒い鍵は黒いキカイダー?みたいな(-.-;)キーホルダーに付いたキーを使って開けて下さい。(趣味が悪いと言わないで‥)
予備キーは私 ゆうこりんが預かっています。
パイプハンガー3台・S字フック8個・鍵2個で約2500円になりました(^o^)
ネットやゴムをご提供下さった体育館職員の皆様 有難うございました(^з^)-☆Chu!!
レッスン | 投稿者 tyuko 14:22 | コメント(1)| トラックバック(0)

2月 第1回目 レッスン

寒い寒い(∋_∈)本当に寒い1日でした…
風はきついし(^_^;)雪まで降って来るし(>_<)武コーチは風邪でお休みだし…

気温もテンションも上がらないまま始まったレッスンですがボールを打ち始めるとやっぱり楽しくて(*^_^*)

休会中だったまー君が今日から復帰しました(^o^)/
いきなりの耐寒レッスン。よくぞ来てくれました(^_^)v
体調崩さないようにしばらくは頑張り過ぎないで下さいね(^O^)

今日は風がきついので1時間目2コートではバックハンドポーチとボレーの練習をしました。
バックハンドポーチの練習は今日が最後です。
みなさん♪少しは上達しましたか?


さて、来週からはアプローチショットとフォアハンドポーチの練習をします。今日配ったプリントよーく読んでおいて下さいね♪

まだまだ寒い日が続きます(; _ ;)
天気予報では来週も木曜日に寒波が来るとか(; ̄Д ̄)
みんな休まないで来て下さいね(^_^)v

☆お知らせ☆
天理チームとの交流戦 3月27日 火曜日 9時から12時迄
コート予約取れたそうです♪
予定空けておいて下さいねo(^-^)o

以上 ゆうこりんでした♪

レッスン | 投稿者 tyuko 14:20 | コメント(0)| トラックバック(0)